【お礼と走馬灯】まざるテラス、中野区での活動を休止→終了することとなりました。


突然のご報告を失礼いたします。

諸事情で定期開放を休止していたまざるテラスですが、2020年3月をもって中野区での活動を終了することとなりました。

これまで影に日向に応援してくださった皆さん、
イベントに参加してくださった皆さん、
本当に頭が上がりません。

心からお礼申し上げます。ありがとうございました!!!


改めて、「まざるテラス」とは

あなたのモヤモヤ、教えてください。
子供たちが幸せであるためにはきっと、まず育てる大人たちが幸せであることが一番だから。
https://mazaruterasu.blogspot.com/p/about.html
まざるテラスにつながる背景です。少子高齢化日本から移民と世界孤児を思う→児童養護の勉強/児童養護施設を訪問等→保育士資格を取得/引く手数多で逆に不安→実子誕生で日本での子育ての光と闇を体感する→……

関わりたかった児童養護の夢?地方での生活へ

結婚前から「地方で子供たちに関わりながら人生を過ごしたい」とパートナーにも話していました。が、よくある話ですが「子育てが始まり役割が急変、パートナーの仕事的に東京を離れられない」状況にありました。

「やりたいことは、地方定住じゃないと無理なの?」
「都会(東京)賃貸でも、何かできるんじゃない?」

子供たちの環境づくりは自然に近い場所がいい。子供たちのために安定した基地を持っていたい。でも、今、何かできるとするなら……

都会には人間がたくさんいます。様々な能力を持つ人たちがいる。交通も設備も、環境は(自治体で差はありますが)整っています。なのに、子育ては息苦しい。

何が足りないか。

「自由な遊び場」「地域のつながり」……など大きなワードを述べる以前に大事なことは、たくさんいる人間それぞれが個人として、誰かに一歩ふみこむ愛、未知に関わろうとする力、道ばたで困っている人に手を差し伸べられるか、そこに向き合える数のように感じています。

皆でご飯をつくって食べる「まざる食卓」、休息したり子育て観を深める「まざる保育」、専業育児層と仕事をつなぐ「まざる働く」、まざるテラスで行ってきたことは全部そこにつながっているつもりです。

しかし、「本当は地方に住みたい立場で活動することが(地域に)申し訳ない/迷惑をかけているだけなのでは」と葛藤したり、「自分なりに頑張っている全てが、いつかゼロになってしまうんだ」と泣きながら自転車をこいだこともありました。「それなら、いっそ、このまま??」

揺れる想いを抱えながら、直近のまざるテラス主催イベントで
2018/12/6 保育士おとーちゃんの子育て相談会
「失敗すればいいんだよ。そこから考えていこう」「必要なのは、自己肯定感と意欲」「支配・被支配の日本の価値観が根底の問題」
https://mazaruterasu.blogspot.com/2018/12/blog-post.html
2019/3/7 わくわくエンジン®ワークショップ
自分の「好き」と、もう一度、深く出会う。
https://mazaruterasu.blogspot.com/2019/07/blog-post.html
「子供に必要なものは大人も同じはず」「そこに向かえない理由は? まだまだ私に思考の檻があったんだ」「私のわくわくエンジンは……」

大きな気づきと向かい合えていました。

地方へ行きます。


まざるテラスの想いがつながりますように

活動終了=ゼロかもしれません。それでも、この3〜4年間につながった何かが、誰かの一助になれば、それ以上の喜びはありません。

「早く行きたいなら一人で行け、遠くへ行きたいならみんなで行け」ということわざ?があります。まざるテラスは上記より活動に期限を感じ「早く行こう、早く、自分一人でも」と進めました(と言いながら、色んな人にめっちゃお世話になりました)。でもこれから、遠くへ行きたいなら、みんなで。

以下は、まざるテラスと理念も運営も異なりますが、大切なご縁。似た想いを感じ、これからの活動を応援しています。

中野区野方「古民家80」

0歳からお年寄りまで誰でも気軽に立ち寄れる場所。
基本はのんびりとご参加を、余力あればお手伝いも大歓迎!です。一息つきに、お茶を飲みに、アイボと遊びに、どうぞお気軽にいらしてください。一緒にゆっくりと過ごしましょう。
https://kominka80.blogspot.com/

中野区中野「子育ての輪 なかの」

中野のママ同士、緩やかに繋がり、必要なときには頼り合って子育てしていきませんか。
多彩なイベントや居場所開放など、子育てがもっと楽になるような企画を考え実施しています。

https://kosodatenowa.jimdosite.com/

全国「子育て×政治 座談会」

【子どものより良い未来のために、みんなでシェアしよう】の理念を基に、大人も子どもも、そして地球全体が幸せになる社会を目指します。また政治だけでなく、社会を多面的に捉え多様性を重視した働きかけもしていきます。
https://www.facebook.com/kosodate.seiji/

中野区野方〜鷺宮「わくわく!あそびば」

中野で親子の楽しいあそびばを探求したい人あつまれ!
中野区にも冒険遊び場(プレーパーク)のような、親子の時間をトコトン楽しめる場が増えてほしい! 

https://wakuwaku-asobiba.blogspot.com/


走馬灯をまわしてみると、上記で触れた「わくわくエンジン®ワークショップ」「保育士おとーちゃんの相談会(2017年の相談会はこちら)」以外にも

商店街でハロウィン①
商店街でハロウィン②
児童養護を知る上映会
仕事×子育てを考える会
こねこのチー来訪
場づくりトライエラー共有会
親子坐禅×南インドカレー
「チーズフォンデュ」
「鶏飯」
「手巻き寿司」
「トルティーヤ」
「流しそうめん」
「手打ちパスタ」
保育の課題に向き合う会
世田谷や練馬の子育て環境ツアー
中野区の子育て環境を話す会」(小宮山たかし議員や河合りな議員との会も)
モヤモヤ妄想を話そう会
「子育てパートナー制度を知る会」
中野区社協での報告会」などなど……順不同の上、書ききれない💦

特に何もしていないようで、色々なことがあったようで……すべて大事な宝物です。


本当にありがとうございました。


そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

「まざる」ということ
「分からない」に出会う。面倒くさい。瞬発的な息苦しさもある。そこから、「でも、あるんだね」に、皆で踏み出す。
そういうことの積み重ねで、世界はもっと優しくなる気がします。https://mazaruterasu.blogspot.com/2018/11/blog-post.html











































幼稚園の帰り道「持ってきなよ!」道端でもらった河津桜が咲きました。



Share:

0 comments